翻訳と辞書 |
写楽 (雑誌)[しゃがく] 『写楽』(しゃがく)は、小学館から発売されていた写真を中心にした日本の月刊誌。1980年に創刊され、1985年に休刊。 == 概要 == 1980年4月25日発売の6月号から1985年12月23日発売の1986年2月号まで、5年半余りの期間で通巻69号を刊行した。判型はA4判。総ページ数は毎号およそ170 - 210ページ程。コンセプトは、「音を楽しむように写真を楽しむ」。誌名(造語)の由来にもなった。休刊の理由は、最終刊末の編集長のコメントによれば「諸般の事情」〔中村滋(編集長)『写楽』1986年2月号最終ページ〕。 女優など、主に女性を表紙・巻頭グラビアに据え、有名カメラマンによるヌードや話題性の高いモデルを登用し人気を呼んだ。初期にはポスターを挿み込みの付録とした。 篠山紀信の『激写』シリーズが10万部ずつ売れ、特に1978年に写真集『大激写 135人の女ともだち』がベストセラーになったことを契機として企画され、篠山をメインにした写真雑誌として創刊された。創刊号の表紙は篠山撮影の森下愛子。 内容的に、『アサヒカメラ』や『コマーシャル・フォト』といった当時の既存のカメラ雑誌や写真雑誌とは差別化を図り、いわゆる写真週刊誌的ゴシップ記事、写真(カメラ)専門誌のマニアックさは目立たず、趣味性・娯楽性の高い読み物としての記事の割合が多くを占めた。大半がカラーページで、特に後期のものはほぼ全体がそうだった。発売日も既存のカメラ雑誌が毎月20日発売なのに対して、25日発売としていた。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「写楽 (雑誌)」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|